XZR 攻略 , XZR 攻略#0 , XZR 攻略#1 , XZR 攻略#2 , XZR 攻略#3 , XZR 攻略#4 , XZR 攻略#5 , XZR 攻略#6 , XZR 攻略#7 , XZR 攻略#8 , XZR 攻略#9
渡し賃で300G必要なところだが、穴があいている。地下へ。
で、その地下はサイドビューである。
ここは、終盤にもう一回戻ってくるところ。
謎の巨人像とかあるけど、無視して先へ進もう。
すると、渡し場の先に見えてた町に到着する。ここはバグダッド。
とりあえず新しいところへ来たら、武器を買い換えるなどはやろう。
このゲーム、ザコ敵を倒してたらいつのまにかお金がたまってるので、武器をアップグレードするのに困るということはない。
お墓参りをしろと言われて墓を一個ずつ調べる。
すると、スフラワルディがここに眠るみたいなメッセージが。
まだ会ってもいないが。
で、この後、どこへ行っていいのやらさっぱりわからなくなって色々とさまようことになった。
本当は、この墓を調べた後、再度調べるとアイテムを入手できるのだった。
それを持ってないと先へ進まないのです。
楽器屋へ戻ると、ルーミーが憲兵隊に連れていかれた!とのこと。
え?憲兵隊・・・て。この時代に憲兵隊ってあったんですかね。
さっきのスフラワルディの墓で入手できるアイテムというのが、この「怪しげな鍵」。
どんな鍵だよ。
これで先へ進める。
このゲームは基本的に一本道だから、迷うことはないと思う。
今回プレイして迷ったところが、この怪しげな鍵を入手するまでと、終盤の巨人像のところだった。
さて敵キャラが出現。
またフェンシング野郎です。ただ連打してれば勝てる。
そしてルーミーを救出成功・・・走り寄ってくるルーミー。そして・・・
「あなたに助けてほしくてわざと捕まった」だと!!
なんというセリフでしょうか。
だいたいお前は暗殺集団の精鋭じゃないのか!
まあとにかく、ルーミーを救出したところで、いきなり次のエリアへ移動となる。
もし買物とか忘れてても、猶予はないので、ルーミーを救出に向かうまでに用事は終わらせておこう。
XZR 攻略 , XZR 攻略#0 , XZR 攻略#1 , XZR 攻略#2 , XZR 攻略#3 , XZR 攻略#4 , XZR 攻略#5 , XZR 攻略#6 , XZR 攻略#7 , XZR 攻略#8 , XZR 攻略#9