WORLD OF XEEN 攻略 , #1 , #2 , #3 , #4 , #5 , #6 , #7 , #8 , #9 , #10 , #11 , #12 , #13 , #14 , #15 , #16 , #17 , #18 , #19 , #20 , #21 , #22 , #23 , #24 , #25 , #26 , #27 , #28 , #29 , #30 , #31 , #32 , #33 , #34 , #35 , #36 , #37 , #38 , #39 , #40 , #41 , #42 , #43 , #44 , #45 , #46 , #47 , #48 , #49 , #50 , #51 , #52 , #53 , #54 , #55 , #56 , #57 , #58 , #59 , #60 , #61 , #62 , #63 , #64 , #65 , #66
Dungeon of Deathの続き。地下1階は水浸しのフロアだが、フロア全体がクロスワードパズルになっている。
入口近くにこの世界全体について長々と説明している場所があって、その文章のなかの緑色になっているキーワードを、すべて使うというわけ。
なので、まずはこの長い説明文から緑色にハイライトされたキーワードだけをすべて書き取る。
それで文字数別にわけておくのがよいだろう。3文字だと「orb」「use」「rat」「JVC」といった具合に。
後は、それぞれのマスに正解のキーワードを入力していく。
正しいと、水がなくなる。
すべてのキーワードを正しく回答し、つまり水をすべてなくせば、下へ降りることが出来るようになる。
ついでにレベル5アップのおまけつき。
地下2階。ここは結構タフな階だ。
基本的には一本道でひたすら進む。しかし敵が強い。
Sandloの手記があったり、謎のレバーがたくさんあったり。
玉座に座っても死ぬだけとか、よくわからないトラップも。中央部の格子状の溶岩は何だろう。
Skeletal Lichというのが強烈。すぐに根絶にされてしまう。
どうもSorcererばかりが狙われる気がした。HPドーピングできる場所とを行ったり来たりしてばかりいた。Lloyd’s Beaconを2パターン唱えられる状態にしておくのは必須なんだろうな。
格子状の溶岩を超えた先に、祠が4つある。
手前の3つは破壊すると大きな経験値をゲットできる。しかし一番奥の祠は、破壊するとダンジョンが崩れたーとかいうことでゲームオーバーになってしまいます。注意。
このフロアにはダイヤルがたくさんあり、それらをどうにかすると先に進めるっぽいのですが…
どうも明確に理解できていないと思う。なんか行き詰ったら適当にまわしていけば先に進めた。
地下3階。入った途端、メッセージが。
gongを4つ鳴らしてレバーを引けと。ただしお宝に触れたら最初からやり直しだ!ということ。
まあホントにそのまんまのフロアである。
お宝がいたるところに転がっているのだが、これらは触れてはいけないのだ。ひたすらJUMPの呪文でこえていく。
で、4つのgongを見つけ出し、鳴らして、入口近くのレバーのところまで戻ってくればよい。
レバーを引くと、近くの壁が崩れて下に降りることができる。
なんとここではLord Xeenがまた出現するのだ。Lord Xeenがザコ扱いでぞろぞろ出現する。
Lord Xeenは一度倒したことがあるとはいえ、非常に強力な敵だ。遠隔攻撃で根絶するというのはなあ…
で、このフロアの四隅には、Lord Xeenを生み出しているぽい機械が置いてある。迷わず破壊。
いよいよ次回でこのWORLD OF XEEN攻略もラストである。
WORLD OF XEEN 攻略 , #1 , #2 , #3 , #4 , #5 , #6 , #7 , #8 , #9 , #10 , #11 , #12 , #13 , #14 , #15 , #16 , #17 , #18 , #19 , #20 , #21 , #22 , #23 , #24 , #25 , #26 , #27 , #28 , #29 , #30 , #31 , #32 , #33 , #34 , #35 , #36 , #37 , #38 , #39 , #40 , #41 , #42 , #43 , #44 , #45 , #46 , #47 , #48 , #49 , #50 , #51 , #52 , #53 , #54 , #55 , #56 , #57 , #58 , #59 , #60 , #61 , #62 , #63 , #64 , #65 , #66