Might and Magic III 攻略 , #1 , #2 , #3 , #4 , #5 , #6 , #7 , #8 , #9 , #10 , #11 , #12 , #13 , #14 , #15 , #16 , #17 , #18 , #19 , #20 , #21 , #22 , #23 , #24 , #25 , #26 , #27 , #28 , #29 , #30 , #31
さて次にやってきたのはHalls of Insanityです。
リベンジ。まあいけるでしょう。
以前のパーティは、Mini Dragonを前になすすべも無かった。
が、今ならほんと楽勝。
Mini Dragonのほかには変な顔の敵くらいで、やはり楽勝な雰囲気。
ここのダンジョンは、珍しく中央部から始まる(どんな機構になってるんだか)。
謎掛けが三箇所にあり、それを解けば先へ進める。
謎はそんなに難しいわけでもない。謎っていうか、なぞなぞ?どの問題も、目に関係したものが答え。
わりと簡単に抜けられた。
中央部からは、枝分かれした小部屋ばっかりで、それぞれ適当に財宝がある感じ。
適当に持っていってくださいねーという。
一箇所、意味深いメッセージがあるところも。
Orbを一つ入手できた。
そういえばここは、財宝の直前でダンジョン中央部へワープさせられる陰険なトラップあり。
こんなことを言うライオン?も。
100,000ゴールドで全てのスキルをくれるんですか・・・
こうなる。
おおこりゃすごいね。でも100,000ゴールドは高いなあ。それに職業によっては不要なスキルもあるし・・・
また見つかった。Hologram Sequencing Cardが。
なんか順調だなあ。
そして、このダンジョンにはもう一つ秘密があり、さっきライオン?が言ってた意味深いメッセージのことなんだが、これが隠し部屋の場所を示しているのだ。
そこへTeleportで飛び込む。
簡単に1,000,000ゴールドを得た。
わりと単純な構造のダンジョンで、楽にひと稼ぎ、という感じでした。
Orbが手に入ったので、城へ届けることに。
ついでにBloodreignの城の地下にも。
相変わらずいい報酬。
今のところAwardsはこんな感じ。
後々になって気づくんだが、キャラクターによってAwardsも異なるんですね。
Bloodreignの地下へ。
以前、ちょっと苦労して後回しにしてるが・・・
パーティが強くなったのか、楽に進められるようになってた。
いくつかキーワードっぽいのが見つかる。6番目がSea・・・
Sonic Ninjaが大量に出現するが(気味が悪い)、簡単。
隠し部屋には能力値アップの場所も。
Lckが50も上がるところもあり、迷わずRobberに与えた。50って。上がりすぎだろう。
Bloodreignの地下もおしまい。
しかしこの攻略は何ページかかるんだろうなあ。
Might and Magic III 攻略 , #1 , #2 , #3 , #4 , #5 , #6 , #7 , #8 , #9 , #10 , #11 , #12 , #13 , #14 , #15 , #16 , #17 , #18 , #19 , #20 , #21 , #22 , #23 , #24 , #25 , #26 , #27 , #28 , #29 , #30 , #31