Might and Magic II 攻略 , #1 , #2 , #3 , #4 , #5 , #6 , #7 , #8 , #9 , #10 , #11 , #12 , #13 , #14 , 続#0 , 続#1 , 続#2 , 続#3 , 続#4 , 続#5 , 続#6 , 続#7 , 続#8 , 続#9 , 続#10 , 続#11 , 続#12 , 続#13 , 続#14 , 続#15 , 続#16 , 続#17 , 続#18 , 続#19 , 続#20 , 続#21 , 続#22 , 続#23 , 続#24
C-1へ。
ここは特になんかあるってわけでもないが・・・
北部にて、Ghostがたくさん出現。
で、こいつがなかなか強くてなあ。勝てない。後回しか。
もうマップかよ。
そうですねえ。C-1は、他にはすでに終わらせたMark’s Keyのイベントがある。あとWoodhavenの城は後回し。
いくつかスペシャルフードを食べてないと通過できないところもある。
Eagle Eyeを使っていけばマッピングも簡単だ。
さくっとC-2へ。
ここは最初の地上エリアというべき場所だが、それだけに盛りだくさんです。
Middlegateの町のすぐそばに、1マスだけの島があるが、そこに洞窟の入口が。
でも、一人でしか入れないようです。なんだろう。
東部には、なにやら怪しい場所が。城の跡地らしい。
C-2からC-1へ向かう街道をそれると、Corak’s Caveの入口にたどり着く。
クレリックのプラスクエストなのだけれど・・・
一応入っておくか。固定敵のマッピングとか終わらせておこう。
PC88版でもそうだったが、ここでスペル「Lloyd’s Beacon」が手に入る。
・・・使ったことないが。
ロスト・ソウルの森で南を向け・・・?
なんのことだろう。
Admit 8 Pass で扉が開く。
これって消費アイテムなのです。ああ使ってしまった。
いずれプラスクエストで来るときに、またどっかで探してこないと。
Corak’s Caveの最奥部で、このようにはねられる。
プラスクエストだ。
ここまで僧侶と盗賊だけでたどり着かないといけないのか・・・テレポート使えないしなあ。
C-2は、他には序盤で立ち寄った「Walk on Water」を買う場所など。
一人でしか入れない洞窟・・・なんだろうなあ。
C-3へ。
C-1から流れてきてる川が、このC-3からB-3へ広がっていく。マッピングの基本はまず川からである。
ああ、いたなこいつ。PC88版でもなんだったのかよくわからなかったが。
Red Hot Wolf Nipple Chipsをかじってるドルイド。おそらくスペシャルフードが関係してるよな。
C-3にあるダンジョンの一つ目、Druid Point。
パスワードはそのまんまです。
Druid Pointへ。
ここでは、色々なところにアイテムが落ちている。
PC88版にもあったな。ポパイ・・・
食べればMgtが10上昇。
ここでやっと気づいたのだけど、以前にEndが上昇するポイントであがらない!と後回しにしていた。
でも、こういう能力値の上昇ポイントって、休息しないといけなかったのだ。
ここでも食べたあと、休息するとしっかりMgtが10上昇していた。
またHoly Word・・・?なんだろうなこれは。
どこで南を向けばいいのだ?
なんのヒントだろう。
Good Wizardとあるので、Sorcererのプラスクエストに関係してそう。
ドルイドがいて、クエストを依頼してきた。
このダンジョン内に、暴走した弟子がいるので倒してほしいとのこと。
その弟子とは、このダンジョンのボスキャラである、The Horvathだ。
「俺のせいじゃない」と泣きながら向かってくるHorvath。うーんなんかドラマですなあ。
なんとか討伐。
魔法攻撃がほとんど効かなかった。(一部は有効)
Horvathは、ひたすら石化攻撃をしてきた。つらかった。
報酬は、スペル「Divine Intervention」。パーティ全体回復のかわりに5歳老けるという・・・めったに使えない呪文だなあ。
あと、載せ忘れてた。
このヒントも、Sorcererのプラスクエストに関係してると思われる。
Druid Pointは終了。うーんHorvathのくだりはドラマであったなあ。
C-3の続きなわけだが、最南東にもう一つのダンジョンがある。
Forbidden Forestだ。
ここはPaladinのプラスクエストなんで、終わらせることはできないが、まあ一応やっときます。
こんな敵が出てきたりする。
PC88版のときは、勝てなかった・・・
なんとか勝利。
このダンジョン全体では、そんな敵は強くない。一箇所、こいつだけやたら強い。
ダンジョンの中央部(降りてきたところからかなり近い)、Paladinしか入れない。
無理に入ろうとすると、さっきのArmored Dragonのところに飛ばされる。
PaladinとRobberのプラスクエストは、わりと楽そうな気がする。
C-3は、あとはMurrayリゾートへの乗り場があるくらい。
固定敵が多いエリアである。
Might and Magic II 攻略 , #1 , #2 , #3 , #4 , #5 , #6 , #7 , #8 , #9 , #10 , #11 , #12 , #13 , #14 , 続#0 , 続#1 , 続#2 , 続#3 , 続#4 , 続#5 , 続#6 , 続#7 , 続#8 , 続#9 , 続#10 , 続#11 , 続#12 , 続#13 , 続#14 , 続#15 , 続#16 , 続#17 , 続#18 , 続#19 , 続#20 , 続#21 , 続#22 , 続#23 , 続#24