#1 , #2 , #3 , #4 , #5 , #6 , #7 , #8 , #9 , #10 , #11 , #12 , #13 , #14 , #15 , #16 , #17 , #18 , #19 , #20 , #21 , #22 , #23 , #24 , #25 , #26 , #27 , #28 , #29 , #30 , #31
まあ、レベルアップさせることにした。
どんどんレベルアップさせてたら、お金がなくなった。
そして、気づくとメンバーが高齢化している。なかでも僧侶。
これはいかんと、若返らせることにした。
若返りの場所は、E-1にある。
気化の魔法で壁を通り抜け、奥へ進む。
この場所、とにかく強い敵と遭遇する。
恐竜が何種類か出現するが、勝つには辛い。
強いくせに逃げるのも多いけど。
画面のように、うまい具合に勝てる敵に遭遇できる場合もあるので、何度かアタックするしかない。
砂時計をさかさにすると、メンバーが20歳若返る。
このころ、やっと気づいたのだけど、僧侶の魔法レベル7で、メンバー全員の回復魔法があるけども、これを使うと僧侶が年を取るのだ。5歳。
知らなかった。
なんでYUKKだけ異常に高齢なのか、ようやく理解した。
ヴァーンB-1へ。
別世界の門へ行ってみた。
本家のMM1と、MM2って、どれくらい期間を置いて発売されたんだろうかねえ。
シリーズ化することが前提だったのだろうか。
もしリアルタイムで解いていたら、やはりわくわくしたんだろう。
ボーナス経験値50万で、あげられるだけレベルをあげてみた。
わりとあがらない。
それでも、レベル20到達もあった。
だいぶ強くなった。
さて、唐突ですが、今まで行ってなかったところに、かたっぱしから行ってみる。
まずは、ダスクの町。
この町の北西、VAMPIREが出るところで前はあきらめてた。
でも、今なら大丈夫だろうと思って、突っ込んでみる。
結果としては、画面の場所は魔法が効かないので、VAMPIREも痛くない攻撃しかしてこない。勝てることは勝てた。
ダスクの町北西は、強力なアンデッドが連続出現する場所だった。
そんなに強くないな、という印象。
一番奥には、宝箱が。
ここ、ジェムとUNDEAD AMULETが入手できるが、実は向きを変えるとまた出てくる。
つまり、ジェムを取り放題。
UNDEAD AMULETもみんなに装備させた。
経験値としてもジェムとしてもおいしい稼ぎになった。
レベルもあがる。
画面では、YUKKとCOKNEEは296しかジェムを持っていないわけではなく、実は1296持っている。
さて、どうするか。
#1 , #2 , #3 , #4 , #5 , #6 , #7 , #8 , #9 , #10 , #11 , #12 , #13 , #14 , #15 , #16 , #17 , #18 , #19 , #20 , #21 , #22 , #23 , #24 , #25 , #26 , #27 , #28 , #29 , #30 , #31