「スーパーマリオギャラクシー」をクリア。
スター60個でクリアできることは途中でわかったので、ただ数合わせ。
序盤のギャラクシーでスター集めを繰り返していたので、終盤は各ギャラクシーで一個ずつとかスターを取っていけば簡単に60個には到達できた。
それにしても…
面白かったなあ。夢中になってあっという間に進めてしまった。
最近、Might and Magic IIIが終盤に来ていてプレイ時間が増えていたのだけど、このギャラクシーが届いてからはマリオばっかりだったな。
マリオ64、サンシャインと比べて…どうだろう。一番楽しめたかもしれない。マリオ64って当時のインパクトはすごいもので、それと比べてしまうとサンシャインもギャラクシーも霞むところはあるんだが、でもゲームの面白さで行けばサンシャインだっていい線を行っていた。
ギャラクシーは、なんていうか重力の表現力というか、プレイしてて頭がぐにゃぐにゃしてくるところが何とも…新しいってやつだろうか。Wiiゼルダと同じくエキサイティングなのですね。
この後どうなんだろう、スター120個を目指すのかなあ…どうだろう。
エンディング、宇宙がいったん崩壊していく様子が、…素晴らしいムービーでしたね。最高の出来だったと思います。
べた褒めだなあ。
まあマリオだからしょうがないか。
スーパーマリオギャラクシー
by G-Tools |