「シックス・センス」を観た。
観たのは二回目でしょうか。
最初に観たときは、冒頭→面白そうだ。序盤→これって○×的なオチかなあ。中盤→やっぱりそうなのかなあ。終盤→お、面白い。クライマックス→あーやっぱり○×的オチかあ。
というわけで、初見ではいい印象はなく、そのせいかシャマランものでは評価は悪い。
今回は、途中で「あ、トニ・コレットが出てるんだ。でもあまりごっつくないな。『めぐりあう時間たち』のときは半端じゃなかったがなあ」のような脱線はあったが、それはそんなもんで、新しい感動もなかった。
終盤の冒険譚みたいなのが、二人の物語の始まりに思える。それが一回こっきりで、あとは驚愕の(?)どんでん返しと進むのでもったいないというか。
あの、他人の葬式に乗り込んでいくところ、あれこそもっと掘り下げていいところである。
ロード・オブ・ザ・リングの30分くらいはこっちにくれてやれよと言いたくなった。
シャマラン監督のなかでは、評価は低め。
それでも、インド系からとんでもない人材が輩出されたものだと思う。しかも作品賞レースに絡むのだしなあ。
ブルース・ウィリスが邪魔だったのかもなあ。
1999年(第72回)アカデミー賞
作品賞ノミネート
助演男優賞ノミネート(ハーレイ・ジョエル・オスメント)
助演女優賞ノミネート(トニ・コレット)
監督賞ノミネート(M・ナイト・シャマラン)
脚本賞ノミネート
by G-Tools