やめられない止まらないのオブリビオンだが、どうにかメインクエストを終わらせた。
サブクエストをほいほい引き受ける脱線が楽しく、メインクエストに関してはかなり適当な対応でしかなかったんだが、もうずっとやってて「このままやってるわけにもいかん」と思いなおし、まずメインクエストを終了させることにしたのだ。
なんだったか聖なる鎧とか大きな石とかを手に入れて、それで援軍を各地方に頼みに行って、でっかい門が開いて突入して、印石を持ち帰って、で、ボスキャラのところへ乗り込んで倒して、親ボスが攻めてきて、…ってところを、だーーっと進める。
それこそ本当にだーーっと進めたのです。
面白かったなあ。
親ボスとの死闘はプレーヤーには関知しないところで話が進む。ちょこっとしたムービーを見せられたが別にエンディングではない。
ムービーが終わると人々に祝福され、それでそいつらも「さて…」という感じで日常に戻っていくのである。
そう。このゲームは終わりというものがないのだ。
サブクエストが残ってるでしょ?追加プラグインクエストが残ってるでしょ?というスタンス。
きりがねえなあ。
面白いけど。
ただ、ずっとやっててもしょうがないのでいったん置こうかなと思う。
100時間ほど、レベルは30になっていました。
はやくMight and Magic IIIに戻らないと。
嫁は、「そう、終わったの。よかったよかった…いい加減、観てて飽きてたのよね…」と呟いた。
![]() |
The Elder Scrolls IV: オブリビオン Xbox 360 プラチナコレクション
by G-Tools |