「ナイト・ウォッチ」を観た。
新作コーナーに「デイ・ウォッチ」てのがあったが、これは続編であって、まずは「ナイト・ウォッチ」から観ないと駄目らしい、ということを知ったので。
いやあ観ておいて良かったのかどうなのか。
非常に面白くなかったのである。
ロシア映画の革命みたいな売り出し方ってどうなのよと思う(「シュリ」のときも同様に感じた)。クオリティ微妙だけどそういう事情だからさ的な、免罪符のような姿勢が嫌だ。
おそらくマトリックス・ムービーなのだろう。
コピーともいうが、まあそれはいい。
マニアックにこしらえた設定が、脳を刺激しないのだ。
だからストーリーは確かにあるんだろうけど、聴いてて観てて右から左なのである。
けっして雑に作られたのではないけど、面白くない。
もったいないと思った。
これでは「デイ・ウォッチ」を観るかっていうと、ちょっと微妙なところだ。
(三部作らしいですが)