モスバーガーの、「ニッポンのバーガー 匠味十段」というのを食った。
サイトはこちら
とにかく値段である。
1,000円。
なーーんと。
たっかーーーーーい。
しかし十段なのである。あなどってはいけない。
なんか色々と十段かさなっているのだ。しかしホームページを見てみると、マヨネーズやらもカウントされているではないか。
よく見りゃオーソドックスなのだ。肉、ベーコンのまわりをレタス、タマネギ、トマトが固め、そしてマヨネーズ、ケチャップ、デミグラスソースの「どれかは合うだろ」攻撃だ。
そして食ってみると、確かにオーソドックスである。
そしてやたらと食いにくい。でかくてとても手でもって食うという感じではないのだ。
すごーく手がでかい人なら、新聞を見ながら食うとかできるかもしれないけどね。
でも普通の人は、もうこいつを「食う」ことに集中しないととても太刀打ちできないだろう。
まあ、なんか大技なハンバーガー。
いやー1,000円か。たっけーよ。
普通にモスバーガー食っときゃよかったかなあ。
あのオニオン刻みをトマトソースでやったら和えたやつが大好きなんだ。
うーんしかし1,000円か。