「ナイト・スリーパーズ ダム爆破計画」を観た。
この邦題は何だろう… 原題は「Night Moves」であり、辞書をひくと「夜遊び」という意味だ。夜に紛れてダム爆破しようとする主人公たちを指しているようでもあり、深い意味とも取れる。
しかし邦題の「ナイト・スリーパーズ」だと夜眠る人たち?って何のこっちゃですし「ダム爆破計画」というのを付けてしまっていいもんかとも思う。
主演はジェシー・アイゼンバーグ、ダコタ・ファニング。あとピーター・サースガードが怪しく出演。
環境保護の名の下にテロリスト行為をしようとする男女の物語。とある企業を告発するためにダムを爆破、計画していく。無事にダムを爆破したが罪に苛まれるダコタ・ファニングに対してジェシー・アイゼンバーグは…という話。
映画の特徴はこれでもかとストイックに進める低予算ならぬ地味な作風である。ダムが爆破されるシーンもない。爆弾しかけて車で逃走中に遠くでズーンという音が聞こえ、よっしゃ成功だと確認する主人公たち、なのです。
ダコタ・ファニングはつくづく平べったい顔をしていますが本作ではノーメイクなのかと思えるほど淡白ないでたちで、さらに平べったく見えます。いいのかこれは。
ジェシー・アイゼンバーグは何気に個性的な出演が続く。「ソーシャル・ネットワーク」であっさり消えるのかと思ったがしぶといものだ。でも体が動くイメージがないのでアクション映画とかくるといいですね。
とにかく地味な作品。かなりの確率で眠くなると思います。観るときは万全の体調で鑑賞しましょう。
by G-Tools