「オリンダのリストランテ」を観た。
アルゼンチン映画である。アルゼンチンか…さっぱりイメージが掴めない。
物語は、アルゼンチンの街角でレストラン(かなり小さい)を切り盛りする中年女性がいて、そこに外国から恋人を探してやってきて宿屋泥棒にあって文無しになった若い男が泊めてくれと頼みに来る。
けっこうグダグダに始まってグダグダに話は進む。別に中年女性と若い男に何があるわけでもない。
アルゼンチンの街角は治安が良いのか悪いのかわからないが、なんだかゆったりといい加減な感じで時が刻まれる。
有名なハリウッドスターは皆無なのだが、やっぱりこれもバカンス映画なのかもと思えた。まあ登場人物はバカンスしてないけどね。
でも観てて、ああこういうところに旅行して否応なく住み着くことになったとしたら、まったく予想もしない気持ちの良い人生が過ごせそうだなあと思った。
なんか現実逃避したくなる映画だったな。
by G-Tools