東野圭吾「ゲームの名は誘拐」を読んだ。
じつに東野圭吾らしいというか。軽さが。
どんでん返しも実にそれっぽい。「さあーそろそろ引っくり返しますよおお」と肩に力が入っている感じ。
ちょっとどんでん返しと結末はあからさまで、普通に読んでたら気づくだろう?って内容でそれが実に残念だ。
主人公の男のキャラクターが、なんか導入と途中で別人みたいな違和感がある。少しはしょりすぎか?
おすすめできるかっていうと、はっきり言っておすすめできない。
東野圭吾作品で、よっぽど読みたいんであればしょうがないけど…ていうくらいですか。
かなり辛めだが。