「地球が静止する日」を観た。
大作SF。キアヌ・リーブスとジェニファー・コネリー。あとキャシー・ベイツ。
「プリズン・ブレイク」のティーバックが出てるのは知らなかったのでびっくりした。
50年前の作品のリメイクなのか。観たことないなあ。それが「地球の静止する日」らしいから、タイトルを微妙に変えたんだな。
世の中の評判は結構悪いみたいですね。俺はそこまででもなかったかな…
ジェニファー・コネリーは主演といってもいいくらい、がっつり出てる。けっしてキアヌ・リーブスの添え物ではないな。なんで出てるんだろうと思ったが良いじゃないですか。
CGもばちばち使われてて、まあこういう映画で使わないならいつ使うんだというのもあるので、これも不満てことはない。
どうしてもアメリカ中心になるのがね。
アメリカが宇宙人に「私らに話せばいいから話しなさい」と言うと、宇宙人がアメリカに「あんたらじゃ話にならないから、国連会議で話す」と言うあたりは、とても良いと思う。
(それ以前に、宇宙人が狙撃されるまでのオープニングは、緊張感があってとても惹き込まれた)
だけど、その後も結局はアメリカが世界を牛耳ってる感が強くて、それがね。
でも気になったのそれくらいかなあ。わりとまともだと思ったし、楽しんだ。
まあ、ジェニファー・コネリーの子(夫の連れ子。夫は死んでる)が、ウィル・スミスの子なのがな…あれはいけません。
![]() |
地球が静止する日 <2枚組特別編>〔初回生産限定〕 [DVD] キアヌ・リーブス, ジェニファー・コネリー, ジェイデン・スミス, キャシー・ベイツ, スコット・デリクソン by G-Tools |