伊坂幸太郎「アヒルと鴨のコインロッカー」を読んだ。
まあまあ面白かった。
なんか最近、伊坂幸太郎ばっかりだなあ。
現在と二年前。それぞれストーリーが進み、やがて収束して、誰が主人公だったのか…てな話。
大仕掛けあり。でも途中で「もしかして…」と予想してたらその通りだった。
「オーデュボンの祈り」よりは良かったか?「重力ピエロ」よりは下。
そんな感じ。
題名は意味不明。いや意味はあるけど、無理矢理な気がしないでもない。
装丁は良いですね。
伊坂幸太郎「アヒルと鴨のコインロッカー」を読んだ。
まあまあ面白かった。
なんか最近、伊坂幸太郎ばっかりだなあ。
現在と二年前。それぞれストーリーが進み、やがて収束して、誰が主人公だったのか…てな話。
大仕掛けあり。でも途中で「もしかして…」と予想してたらその通りだった。
「オーデュボンの祈り」よりは良かったか?「重力ピエロ」よりは下。
そんな感じ。
題名は意味不明。いや意味はあるけど、無理矢理な気がしないでもない。
装丁は良いですね。