「GAMER」を観た。
近未来SFって感じの話。ジェラルド・バトラーと、敵役に「デクスター」のマイケル・C・ホール。他にKyra Sedgwickやジョン・レグイザモがどうしてここに?という感じで出てくる。
近未来では、仮想とリアルが気味悪い感じで繋がっているという設定。ヘンテコなソーシャルネットワークが形成されている。セカンドライフぽい感じでなおかつアバターは実際の人間という。アバターを操作してるのはオタクなデブ男だったりするんだが、実際に操作される人々は別人で、それでバーチャルセックス的な。
操作される人々は体に変なものを埋め込まれてるということ。
そういう変態的なソーシャルネットワーク「ソサエティ」を構築して超リッチになったのがマイケル・C・ホール。こいつが次に仕掛けたのが「スレイヤー」というショーで、これは受刑者が操作される戦場バトルロワイヤル。FPSゲームの要領で操作するプレイヤーと操作される受刑者がいてという設定。
操作される受刑者がジェラルド・バトラー。彼はマイケル・C・ホールの悪の企みの弱みを握っている。そいで対決がやってくる。
見た目も意外に凝ってて、荒唐無稽なSFにそれなりの説得性を持たせていると思った。ジェラルド・バトラーも好演だしマイケル・C・ホールも怪演。なんでヒロイン的な人がいなくて平均年齢高すぎるのかが不思議だが、FPSぽいところもそこそこリアルだったしスピード感あって話としては飽きなかったね。
ジョン・レグイザモはいったい何だったんだろう。
予想してたよりもCGは控えめ。わりと頑張ってる作品だとは思った。
by G-Tools