旧嫁PCに、RedHat Linux をインストール。
何に使うのか、さっぱり予定はないが。本当、何に使うんだろうなあ。
まさかangbandとかじゃないだろうな・・・そんな気がしてきたが。
そして、旧俺PC。こいつはもともとWindows MeでHDDが20GBのやつだったんだが、途中で内臓HDDを80GB足して、そこにWindows XPを入れた。で、デュアルブートでしばらく使っていたが、新俺PCを購入してからさっぱり使わなくなっていた。
今回、付属していた再インストールCDを入れてWindows Meを入れなおすことに。
しかし、やってみるとクリーンインストールできない。
なんだろう。
それで、BIOSでCD-ROMからブートすることにしてやってみると、今度はクリーンインストールできた。
へー。
で、その際80GBのHDDもフォーマットした。
でも考えてみたら、いまさらWindows Meで何をやるってわけでもないよなあ・・・と考えて、結局さらにWindows XPを入れてまっさらなXPにしたのだった。
最低限必要なソフトだけ入れて、緊急時に使えるようにしよう、と思う。
いやーしかし、この旧俺PCって、買ったのは2001年の今頃だよ。
4年前か。つまりあれから4年しか経ってないのだ!