「パズラー」を観た。
かなりひどかった。
えーと最初ですね、「NEW SELECT thrillers」とロゴが出まして…
その時点で、嫁が「え!?またスリラーズって出たよ?」と言ったか言わないか、同じように唐突に物語はスタートした。
そしてやはり安っぽい感じのテレビムービー。
昨日のは、フリだったわけなんですねー
さて、…とにかくひどかった。
なんかパッケージ写真は、すげーそそるじゃないすか。SAWを思わせる構図で(パクリとも言うらしい)。
でもそんな期待と裏腹に、話は適当な感じ。若者5人が山荘に着くと、そこには死体が3つ。で、テレビから流れるのは強盗事件があったらしいということ。どうやらその犯人が死体だってことがわかる。
うーむ。ここまで書いても普通の映画っぽいし、どうすれば伝わるもんだろうか。難しい。
とにかくひどかったんですよ。なんだそれは。
あまりにもだったわけだが、「それにしてもこのNEW SELECT thrillersとは何なんだ!」という気持ちだった。
調べてもうまく発見できない。
どうやら、ニューセレクト株式会社から出てるらしいが、そのホームページはすでにない。関連会社にパンド株式会社とかアルバトロス株式会社とかあるらしい。
残っているのはアルバトロス株式会社のみ。そこのラインナップに「シャッフル」はあった。
あれだな。海外からどかどか買い叩いて、クオリティそっちのけでパッケージとか見栄えだけ良くしてDVDリリースか。
こんなの商売になるのかなあ。客も用心するだろういい加減に。誰も借りなくなると思うんだが。
配給元となる会社がころころ変わってるところが特に怪しさ満点だよなあ。
どういうことなんでしょう。
キネ旬総研エンタメ叢書 「おもしろい」映画と「つまらない」映画の見分け方
沼田やすひろ 金子満
by G-Tools