「パン焼き機を買ってきてほしいのよ」と嫁は突然言う。
随分軽く言うなあ数万はするんじゃないのか?一瞬、パン買ってきてと聞き間違えるくらい軽く言うなあと思った。
「これなのよ」と機種指定してくる。それだと安いらしい。
…確かに安いね。おもちゃみたいなもんだ。
本当にこんなんでパンが焼けるのか?
ともかく買ってきた。ホームベーカリーというものなのか。
ヨドバシのホームページの在庫状況によると秋葉原しか無いらしいのでわざわざ行きましたよ。
しかも持ち帰りにしたことで地獄を見たよ。(秋葉原からタクシーに乗ろうか迷ったくらいだ。タクシー乗ったらまったく意味がなくなる)
で、嫁は早速パン焼き機でパンを焼いてみるのだ。
なんというか、その工程を俺も見てるわけじゃないのだが、別に生地をこねたりするわけじゃなくて材料をどんどん入れて、あとは機械任せ、らしい。
4時間以上かかるらしい。そんなかかるんだ…
まあ、このパン焼き機に関してデジカメで撮ったりするわけでもないのでこのレポートも臨場感は一切無いわけだが、あれだ。
「焼きあがったパンは、かなり美味しかった」
ということだ。
ちょっと驚いてしまった。
こんなおもちゃみたいなので、随分と旨いパンが焼けるのだな。
「これは、そのへんから出来合いを買ってくるより安く出来るわけか?」
「そんなわけないでしょう」
そ、そうか。
じゃあ何で買ってきてほしいのよ、とか言い出したんだろう。
TWINBIRD ホームベーカリー アイボリー PY-D537VO
by G-Tools |